嚥下食レシピ集

ニュートリーオリジナルレシピに加え、
お客様から寄せられたレシピもご紹介します!

バースデーケーキ 医療法人共栄会 名手病院(和歌山県紀の川市)

第5回嚥下食レシピ大賞 フリーPR部門 レシピ大賞

材料(8人分)

食材 ニュートリー製品
カステラ200g牛乳600gソフティアU8g
いちご180g砂糖20gソフティア2GEL2.8g
メロン27g砂糖3gソフティア2GEL0.42g
白桃缶40gシロップ3gソフティア2GEL0.6g
黄桃缶20gシロップ5gソフティア2GEL0.3g
オレンジ27g砂糖3gソフティア2GEL0.36g
バナナ20g牛乳10gソフティア2GEL0.36g
キウイ4g2gソフティア2GEL0.1g
ぶどうジュース10gブルーベリージャム5gソフティア2GEL0.18g
生クリーム100g砂糖15g
ナパージュ50g

作り方

  1. ミキサーにカステラ、牛乳、ソフティアUを入れて撹拌し、鍋に移して加熱する。
  2. ①を18cmのケーキ型に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。
  3. いちごと砂糖を鍋に入れ加熱し、ミキサーでソフティア2GELと一緒に撹拌後、いちごの型に流し冷やし固める。
  4. 白桃缶、黄桃缶、バナナ、ぶどうも③と同様の手順でつくる。
  5. オレンジは中身は裏ごしし、ソフティア2GELを入れ加熱する。オレンジの皮に流し込み、冷やし固める。
  6. メロン、キウイも⑤と同様の手順でつくる。
  7. すべてが固まったら型から抜き、ホイップとフルーツを飾る。

この料理に使った製品

ソフティアU(ユー)おかゆ用

熱々のおかゆにソフティアUを入れてミキサーにかければ、 なめらかなおかゆゼリーが簡単に作れるテクスチャー改良材です。 そのまま器に移せば出来上がります。

ソフティア2GEL

食材に混ぜて加熱、冷却することで一般食と変わらないおいしさのゼリー食が作れるテクスチャー改良材です。

公式SNS

スマホ片手に「嚥下」の
最新情報をサクッとチェック

嚥下のメカニズムや嚥下食の作り方などを
わかりやすく解説

  • youtube

    公式Youtube
    チャンネル

セミナーや新製品など最新情報をお届け

  • instagram

    公式Instagram
    嚥下news

  • facebook

    公式facebook
    嚥下news