嚥下食レシピ集

ニュートリーオリジナルレシピに加え、
お客様から寄せられたレシピもご紹介します!

離水に配慮した赤飯粥

イベントにも使える嚥下食レシピです。

材料(5人分)

食材 ニュートリー製品
190gA 水470mLA 小豆の茹で汁470mLA 塩2.5gA ソフティアU(米に対し1%)1.9g
さらしあん5g水B25mLソフティアU0.3g水C25mL

作り方

  1. 米とAの調味液を入れ浸漬し、ソフティアUを加え軽く混ぜ、炊飯器(お粥モード)で炊きます。
  2. さらしあんと水Bををよく混ぜ合わせます。鍋に水C、ソフティアUを入れよく混ぜます。水に溶かしたさらしあんを加え、焦げないように混ぜながら、70℃以上で十分に加熱します。
  3. ②を冷めないうちに絞り袋に入れ、小豆状に絞り、ゼリー状に固めます。
  4. ①が炊きあがったら軽く混ぜて茶碗に盛り付けます。粗熱をとり③をのせます。
・ソフティアUで作ったゼリーは、65℃まで温めることができます。

・ソフティアUで作ったゼリーは、冷凍することができます。

この料理に使った製品

ソフティアU(ユー)おかゆ用

熱々のおかゆにソフティアUを入れてミキサーにかければ、 なめらかなおかゆゼリーが簡単に作れるテクスチャー改良材です。 そのまま器に移せば出来上がります。

公式SNSでは
嚥下の最新情報をお届け中!